
ラモスワールド 明るく陽気なリオっ子! VINTAGE CULTURE BASE
2023.11.08
目次
RAMOS WORLD / ラモスワールド
明るく陽気なリオっ子!
カリオカの愛称のラモスさん!
みんなが大好きなラモスさんの名シーンが遊び心で溢れるデザインで復活。
アイテムを身につければ気分はハッピー!?
みんなでラモスワールドを広げていきましょう。
ラモス瑠偉・グッドサイン
ラモスワールド第1弾アイテム「グッドサイン」
ラモスワールドのファーストモデルは、グッドサインをしたラモスさんが印象的なデザインです!
明るく陽気なリオっ子!カリオカことラモスさんの魅力を表現した「ラモスワールド」は、ここから広がっていきます!
ラモス瑠偉・カレー
ラモスワールド第2弾アイテム「カレー」
1993年の話題のあのシーンをイラストで表現!
まさおくんがカレーを食べるとラモスさんに!
モリモリ食べてラモスさんみたいに強くなりたいと思わせるデザインです!
ラモス瑠偉・お茶漬け
ラモスワールド第3弾アイテム「お茶漬け」
1994年の「日本人ならお茶漬けやろ!」とラモスさんが叫んでいたシーンはインパクトが大きく、今でも多くの人々の記憶に残っているのではないでしょうか。
そのセリフをポルトガル語でデザイン!
日本の事はラモスさんに聞きたくなるアイテムです!
ドーハの悲劇から30年 ラモス瑠偉の姿を語り継ぐ
ラモス瑠偉氏の姿が日本サッカー発展の象徴
今日も日本サッカー界は確かな成長を続けています。今後、さらなる成長を目指す中で、何かに迷い、歩むべき道を見失いそうな時は、ラモス瑠偉氏の姿から「ドーハの悲劇・神様が与えた試練」を思い出してほしい。サッカー弱小国の日本を「ワールドカップに連れて行く」と決意し、日本サッカー奇跡の飛躍を成し遂げ、打ち立てた目標を達成するために、最後まで必死に闘い抜いたラモス瑠偉氏の姿は、日本サッカー界の発展の「鍵」であり、シンボルとして語り継がれていくべき「伝説」です。
フットボールクリエイター 角田壮監
オンラインショップ KEY LEGEND
伝説を語り継ぐ文化の拠点
VINTAGE CULTURE BASE
@masami_kakuta